ドジャース16失点の大敗、今季初完封負け...佐々木朗希5回1失点も“野手登板試合”でメジャー初黒星、大谷翔平は1安打で途中交代
…■MLB ドジャース 0-16 カブス(日本時間13日 ドジャー・スタジアム) ドジャースはカブス戦で今季初の完封負け。本拠地では7連勝中だったが、…
(出典:)


佐々木朗希のサムネイル
佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、…
114キロバイト (15,244 語) - 2025年4月6日 (日) 13:48
今季初の完封負けを喫したドジャース。16失点という大敗は、まさに苦い経験となった。特に佐々木朗希が5回で1失点と好投しながらも、野手の登板という異常事態でメジャー初黒星を喫する結果となり、ファンとしては納得がいかない部分が多いだろう。チーム全体の士気をどう保つかが今後のカギになる。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/04/13(日) 13:38:05.14 ID:LEQaUE6Q9
2025年4月13日(日) 13:25

■MLB ドジャース 0-16 カ*(日本時間13日 ドジャー・スタジアム)

ドジャースはカ*戦で今季初の完封負け。本拠地では7連勝中だったが、大量16失点で完敗。メジャー4度目の先発マウンドに上がった佐々木朗希(23)は、今季最長の5回(81球)を投げ、4安打1失点(1本塁打)の粘投も初勝利は叶わず、メジャー初黒星を喫した。

大谷翔平(30)は3打数1安打で4戦連続ノーアーチ。初回には今季4度目の盗塁を決めるなど、チャンスを作ったがその後は沈黙。試合は終盤大量失点の中、“野手登板”のゲームとなり、大谷は途中交代となった。

佐々木は立ち上がり3者凡退で抑えたが、2回に先頭のM.ブッシュに先制本塁打を浴び、メジャー初被弾。以降は立て直し、3回には満塁のピンチを招くも味方の守備にも助けられ、最少失点で切り抜けた。徐々にストライク先行の投球となり、4回は3者凡退、5回はランナーを2人背負うも、追加点を許さなかった。

大谷の初回の第1打席はメジャー2年目のベン・ブラウンを相手に、カウント2-2から5球目のストレートをバットを折りながらも弾き返し、ライト前ヒットを放った。さらに1死からF.フリーマン(35)の打席で二塁に走り、今季4度目の盗塁を決めた。

続く4番T.ヘルナンデス(32)の内野安打で三塁に進んだが、M.コンフォート(32)が見逃し三振で先制ならず。3回の第2打席は初球から振っていったが二ゴロ。6回の第3打席は大きな飛球もライトフライに打ち取られた。

試合は終盤、“大敗ムード”の中、8回に0-11の大差がついた時点で、野手のM.ロハスがマウンドに立つなど、異例の展開へ。大谷もDH解除で途中交代となった。ロハスは急きょの登板で山本由伸(26)のグラブを使ってマウンドに向かい、山本のものまねでピッチングを行うなど、異様な雰囲気に。ロハスは9回も投げ切り、終わってみれば0-16の今季ワーストの大敗でゲームセットとなった。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1845105?display=1

関連スレ
【実況】MLB『ドジャース vs カ*』 佐々木朗希が先発 大谷翔平、鈴木誠也スタメン NHK BS 10:10~ [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744506200/




2 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:38:43.11 ID:Jxf0NLDz0
戦犯寿司?

3 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:38:53.26 ID:sQTXizs80
受信料75億かえせ

エビデンスとれてないよ

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:39:35.04 ID:NoyHy/jV0
これも朗希の陰気臭い顔のせいにされそう

5 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:40:07.38 ID:B3OC93w60
ロハスのモノマネ動画無いの?

6 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:40:08.34 ID:VzMKcHHB0
また佐々木打たれたのか

13 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:10.50 ID:Fww/VeVM0
>>6
内容は最悪だけど5回1失点

46 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:47:29.69 ID:v84ZTzfq0
>>6
一発病

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:40:16.08 ID:l7m/ZT+b0
野手登板なら打ち切れば良いのに

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:40:28.73 ID:SciZmqKd0
山Mロハス

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:40:40.23 ID:n9ldm1qS0
戦犯ロハス

10 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:40:51.16 ID:kRvuy43k0
モノマネw

11 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:40:56.44 ID:eHIhK9NF0
佐々木が出ると負けるのか

12 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:01.00 ID:LV0OUEjt0
老木効果抜群だな!

14 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:11.64 ID:lRCqp2720
大谷早く投げろよ

15 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:26.96 ID:xAcrJfV70
>山本のものまねでピッチングを行うなど

ワロタ
炎上しないのか?

16 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:29.89 ID:VWgsDlAr0
ロハス劇場が本編

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:31.14 ID:3aLJOxWq0
早々と捨て試合にしたんだろ

18 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:31.44 ID:vRUvlIim0
焼き豚「野球は最後まで逆転のチャンスがある!」

諦めてるぞこいつら

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:43:37.33 ID:ST0g2Sri0
>>18
大谷なら勝っている立場だったらチャンスとばかりにホームラン狙いまくりだよww

19 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:41:51.26 ID:0QmJPsHk0
佐々木の所為で試合がぶち壊しだ

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:42:17.64 ID:H8yzPBF80
守備もできなkDH専がヒット1本ってw

21 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:42:18.45 ID:cYxZvl/M0
捨て試合ってコト?w

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:42:36.22 ID:5JyWUx130
佐々木は疫病神

23 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:42:50.51 ID:2A0rKZE20
5回まで1点だったのが
残りの回数で15点も取られたのか

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:42:59.70 ID:1ZgNAEGg0
ササローも下手したら5失点してたからな
パヘスがファインプレーしてグランドスラム回避してくれたし

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:43:04.66 ID:9TyZy3QB0
疫病神👽

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:43:53.13 ID:fiQ4nNk20
大谷も今季は急激に衰えてるな
以前だったらスタンド入ってるあたりが外野に落ちてくる
HR打っても以前のようなスタンド上段とかなくギリギリばっか
打球速度も170km程度
やっぱ左肩脱臼で十人並のパワーに落ちちまったな

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:43:56.81 ID:9kBbxGeN0
81球、球数制限でもあるのか

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:46:22.10 ID:fiQ4nNk20
>>28
60球→80球→90球→100球と段階的に球数増やすんじゃない?
メジャーの新人では良くある

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:46:52.73 ID:RqKZuZYq0
>>28
うん。前回もあったし
次から100球目処になるみたい

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:44:12.71 ID:z+Lhz4Xs0
懲罰投球で佐々木が16点取られたのかと思ったわ

30 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:44:23.67 ID:WhxvpRxx0
物まねするほど癖あるのか
野茂みたいなのならまだしも

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:44:41.33 ID:y/WeHBsm0
ドジャース好調だしこれくらいのハンデじゃないとつまらん
佐々木朗希は次コントロールダメなら降格もあり

32 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:44:46.04 ID:lXfcqZlO0
頑張ったのローキだけだったな
お前らごめんなさいしろよクズ共

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:44:47.97 ID:9LsDEYFg0
大敗かあ

34 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:45:00.95 ID:d/4BtO/Q0
ボロ負けの試合でピッチャー消費することほど無駄なことはないからなぁ
まあ、捨て試合と言われればそう

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:45:56.90 ID:iZbTrgZe0
佐々木朗希が2本目のホームラン打たれたって現地実況が言ってた

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:45:59.70 ID:0Q8jWMrq0
佐々木はマイナー落ち決定か

37 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:46:17.88 ID:qxeEoVAJ0
試合捨てるならせめてアウェーでやらんとな

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:46:31.88 ID:cXR4001I0
山本のモノマネが特徴掴んでて上手かった

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:46:55.26 ID:z/hdB6vG0
まあ佐々木と大谷が悪かった
佐々木がしっかりしてないから皆調子狂うんだよな

42 警備員[Lv.23] :2025/04/13(日) 13:46:59.24 ID:EHKpokve0
ロハスの細*ぎる物真似投球w

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:47:04.80 ID:vRUvlIim0
地元ファンの前でなんて失礼な試合をしたんだ

44 警備員[Lv.4][新芽] :2025/04/13(日) 13:47:15.30 ID:lhgVA9Vh0
佐々木ってメジャーでは普通のピッチャーだな
圧倒的に大舞台での経験からくる精神的強さが足りない

45 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:47:20.70 ID:qI4OvvHo0
佐々木が藤浪化

47 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:47:34.49 ID:WqSeVlTS0
山本のモノマネ→打ち取る
カーショウのモノマネ→ヒット
朗希のモノマネ→HR

これほんとすき

48 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:47:35.41 ID:umEXCKap0
ファインプレーなかったら大炎上か

49 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:47:42.72 ID:kB9/42490
偽ローキが9回に2ラン打たれてたな

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/13(日) 13:47:43.31 ID:xH4vFcqI0
野手投げさすような敗退行為は許されるんだな
野手登録の選手投げさすなら、負け宣言して相手の記録のために3Aの投手登録選手可とかのほうが良いな