八村塁のサムネイル
八村 (はちむら るい、1998年〈平成10年〉2月8日 - )は、日本のプロバスケットボール選手。富山県富山市出身。NBAのロサンゼルス・レイカーズ所属。ポジションはパワーフォワードまたはスモールフォワード。2019年のNBAドラフトでは日本人史上初めて1巡目指名され、2020年にはNBAオールルーキーセカンドチームに選出された。…
57キロバイト (6,567 語) - 2024年9月22日 (日) 09:36

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)


八村塁選手が提起した問題は、バスケットボール界における透明性の重要性を再認識させてくれました。JBA役員の報酬が月額250万円という数字は、果たして選手やファンにとって納得できるものなのか、データを基にした議論が求められています。

1 あずささん ★ :2024/12/05(木) 19:09:24.09 ID:Bu8co81u9
米・プロバスケットボールNBA・レイカーズでプレーする八村塁と日本バスケットボール協会(JBA)との“ミゾ”は深まる一方だ。

 11月30日にようやく報道陣の取材に応じたJBA三屋裕子会長は「選手(八村)が意見を言っているのは、私は健全と思っている」とコメント。八村発言を受けて「会長としてどういう立場で何を言うか、珍しく悩んだ」とし、JBAのトップとして2週間以上立ってからの発言に「JBAは何をやっているんだと言う批判は甘んじて受ける」とも話した。

 八村の主張はシンプルに言うと2つ。その1、代表の強化に“お金目的”がある。その2、プロ選手のキャリアのないホーバス監督の続投だ。

 2に関しては選手と監督の「相性」の問題でもある。

サッカー日本代表では初めて日本がW杯ベスト16に進出した際、トルシエ監督とヒデ(中田英寿氏)はそれこそ就任時の4年間“犬猿の仲”でしたが、日本サッカー協会(JFA)が何度も“仲裁”に入る形を続けていた」(夕刊紙記者)

 問題は1の金銭問題だ。バスケットボール協会は代表人気のおかげでBリーグも業績は絶好調にある。Bリーグは今年9月に電通とパートナー契約を結んでいるが、あくまで「社会貢献やスポーツ文化に発展に取り組むこと」を目的にした契約だ。

「JBAの役員報酬の規定を見ると、月額報酬の最高額が250万円とあります。三屋会長の報酬については非公表ですが、JBAからの報酬がこの金額だったら適正と言えるのか、八村発言に支持は集まりますよね」(前出・夕刊紙記者)

 火消しに躍起のJBAだが、今後も八村とのバトルは収束する空気は全くない。

ソース/au Webポータルニュース
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/178_12_r_20241205_1733360682585682




23 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:18:22.66 ID:50ZzOJGE0
>>1
なにこの銭ゲバ役員
スティーブ・ジョブズはアップルCEO復帰後は年俸1ドルだったのに

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:19:22.80 ID:bhTRm9ig0
>>23
最強のCEO草

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:11:29.28 ID:DiHQG5vA0
別に会長なら3000万くらい貰ってもええやろ

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:11:29.53 ID:yEu26tjx0
全く関係ない他人の給料を論じるのは犯罪

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:11:37.18 ID:vBSCiesJ0
組織が腐ってるから選手が

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:12:06.39 ID:pmXkQiG80
選手ありきなのに月250万は貰いすぎ
役員全員クビでいいよ存在意義ないから

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:19:19.11 ID:Re023OC40
>>6
選手のおこぼれに縋ってる奴が偉そうな事言ってるだけだよな

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:13:17.72 ID:LkoZ5hQX0
日本バスケの発展を妨げてるクズどもを炙り出してくれた八村に感謝しかない
JBAこそなんの力もビジョンもないのに利権にむらがってるだけのゴミどもなんよ

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:14:13.21 ID:dcyiUvBh0
いや3000万は普通だろw

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:14:41.25 ID:XKmZ/v4H0
安くね?

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:15:34.21 ID:94F80P8W0
たっか

14 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/05(木) 19:16:03.93 ID:C7Wb600l0
ホーバスが監督って、サッカーだとセルジオ越後が日本代表監督やるようなもん?

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:27:07.49 ID:fq0GeWAd0
>>14
プロ選手の経験がないのがダメなんだからモウリーニョとかナーゲルスマンみたいなもんじゃね?

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:16:16.65 ID:acbKqCoM0
分をわきまえろ
たかが選手が

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:16:22.45 ID:/g46gL5W0
あーそれで八村を広告塔にしたいわけか
何カ月も前から試合に出られないと通知して了解得ているのにあたかも出るかのように引っ張って引っ張って挙げ句に当日出られませんて
批判は全て八村に向くもんやってられねえってなるわ

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:16:45.18 ID:bQMrWWHF0
中田とトルシエが犬猿の仲っていうのはあまり記憶に無い
八村みたいに中田は監督の悪口を公に喋ったり、ハイタッチ無視みたいな態度に出したりしてたっけ
トルシエに文句言いに行ってヒートアップした結果殴り合いして代表追放された城の話は本人自身がしてたのを聞いたことある

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:18:34.99 ID:glTxFrUW0
>>17
マスゴミの妄想やろ。
ヒデは普通に英語で話してたやん

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:16:45.42 ID:rynG1FXX0
バスケ協会は腐ってるイメージしかない

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:24:57.92 ID:K9RJfM6m0
>>18
川淵三郎に助けてもらわないとまともに運営すら出来ない三流底辺スポーツだもんな

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:17:21.40 ID:gK8OC0400
3000万以上貰っている選手は何人くらいいるんだろ?

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:17:56.83 ID:aZlQ2fE50
八村はあの監督が気に入らないだけだろ
それ以外の理由を後付するなよ
あいつムカつくで押し通せよ

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:18:12.82 ID:4uqqywtZ0
この協会の役員も五輪はファーストクラスなの?

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:18:17.78 ID:ihjYkt7d0
いやこいつ参加したくない理由探してるだけに見えるわw

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:19:40.38 ID:/vIG5Heq0
こういうのいつも謎だわ
月50ならわかるがそんな仕事してないだろ

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:20:09.50 ID:fq0GeWAd0
八村の考えは間違ってる
NBA選手の経験のないバスケの名監督なんていくらでもいるから

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:20:40.45 ID:us3ghEIg0
こういった天下りは基本的に何もしてないし
出社もしてないからな

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:21:21.95 ID:CVX/WavD0
役員て何すんの?

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:22:55.56 ID:bhTRm9ig0
>>30
ふんぞり返る

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:21:28.36 ID:hBo/H9pv0
バスケは性悪が多い
豊橋アリーナもそう
なんで税金食い物にするの?

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:21:33.86 ID:6AIrU5br0
まあ60万くらいが世間受け良さそう

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:21:55.75 ID:gFJtzOQ80
月にリーマンの年収くらい貰ってんのかよw
八村も普通の家庭で育った子供だから色々思うんだろうな

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:23:28.32 ID:5R9Hw+cu0
何かもうバスケ駄目だな

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:23:29.17 ID:7vfjTqpj0
石破総理より多いとかなんとか

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:23:46.49 ID:ICtB1BOI0
250万の仕事を見せつけてやればいい
したら黙るぞ

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:25:54.90 ID:/vIG5Heq0
>>37
まあそれだな
お前250万の仕事何してんの?を見せつけてやれ

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:24:07.94 ID:rUrSAHYR0
バスケット協会って腐ってたのが治ったと思ってたんやけど
結局まだ降ってたんか?

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:24:11.49 ID:o2zEiU3R0
ハチが役員報酬でキレて協会批判しているとか今初めて聞いたわ
最初から言おうぜww

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:24:53.88 ID:2Pvuv/110
会長職に年俸3000万ならまあ普通やろ
三屋の是非はともかくとして、引き下げたら協会で働く人材の確保できんようになるぞ

42 警備員[Lv.13][芽] :2024/12/05(木) 19:25:03.97 ID:g/o9e+f20
ほとんどx日か帰化だろうなスポーツの財団の役員なんて

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:25:45.05 ID:sStmLrY+0
腐ってる組織なわけだ

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:26:01.03 ID:D9CK7IAh0
三屋裕子は自分の会社持ってるし有名企業の社外取締役も
そんな人を会長に招聘するなら月給250万円はむしろ安いんじゃないか

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:27:47.26 ID:4GD6g8Mv0
バスケへの興味関心が一瞬で吹き飛んだわ

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:27:56.99 ID:mzb+oD780
この役員達が分裂してたリーグをまとめてオリンピック出れるようにしたんじゃないの?

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:28:11.58 ID:3L2h5F0v0
三屋裕子ってバレー選手だろ
今バスケ協会にいるんだ

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/05(木) 19:28:15.47 ID:3FBrnNVa0
バスケあんま知らん俺ら一般人は全員
基本的に八村が主張する事が全て正しいんだろうなと思ってるよ