保管場所標章(車庫証明シール)が廃止に!いつから?車庫証明は必要? - car-topics(カートピックス) 保管場所標章(車庫証明シール)が廃止に!いつから?車庫証明は必要? car-topics(カートピックス) (出典:car-topics(カートピックス)) |
車庫証明シールの廃止は、時代の流れを反映しています。今後、車庫証明制度がどのように進化していくのか注目したいところです。運営面での改善が進むことを願うと同時に、制度の目的がしっかりと果たされることも重要ですね。
1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.0][新芽] :2024/10/27(日) 18:59:33.21 ID:oaU8c8oq9
2024年5月、保管場所標章の廃止が決定しました。ここでは廃止のタイミングや理由、消費者のメリット、保管場所標章の剥がし方などを解説します。
●保管場所標章は2025年5月までに廃止
2024年5月17日、参院本会議で「自動車の保管場所の確保等に関する法律(車庫法)」の改正案が可決・成立。これにより、保管場所標章(車庫証明シール)の廃止が決定しました。
▽車庫証明制度自体は継続
保管場所標章は、車庫証明書の発行時に交付されるシールです。今回、車庫法の改正により保管場所標章の交付は廃止されますが、車庫証明の義務自体がなくなる訳ではありません。クルマの購入時や引越しで保管場所が変わった際は、今後も警察署で保管場所の届出を行い、車庫証明書を発行する必要があります。
続きはまいどなニュース 2024/10/27
https://221616.com/car-topics/20240919-1/
●保管場所標章は2025年5月までに廃止
2024年5月17日、参院本会議で「自動車の保管場所の確保等に関する法律(車庫法)」の改正案が可決・成立。これにより、保管場所標章(車庫証明シール)の廃止が決定しました。
▽車庫証明制度自体は継続
保管場所標章は、車庫証明書の発行時に交付されるシールです。今回、車庫法の改正により保管場所標章の交付は廃止されますが、車庫証明の義務自体がなくなる訳ではありません。クルマの購入時や引越しで保管場所が変わった際は、今後も警察署で保管場所の届出を行い、車庫証明書を発行する必要があります。
続きはまいどなニュース 2024/10/27
https://221616.com/car-topics/20240919-1/
3 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:02:17.90 ID:yO5c2s080
どんどん管理が緩む日本
これ移民導入の地なら*
これ移民導入の地なら*
13 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:07:26.04 ID:OVYLGZ2Q0
>>3
外国人にパーキングを貸したら
何かで高跳びしたとき廃車が放置されること多々
外国人にパーキングを貸したら
何かで高跳びしたとき廃車が放置されること多々
16 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:08:26.66 ID:XbGO/1WG0
>>3
面倒なのが障壁だったのに
余計な事ばっかりしやがる
お前ら移民に厳しいとこに投票しろよ
面倒なのが障壁だったのに
余計な事ばっかりしやがる
お前ら移民に厳しいとこに投票しろよ
28 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:16:31.71 ID:1o8BhD0u0
>>3
通報されても取り締まりたくないでござる
偽造ナンバーも封印があるからありえないと誤魔化してた
実際は旭川トヨタみたいにみんな横流ししてる模様
取り締まりたい反社とお友達の反社があるからだろうね
通報されても取り締まりたくないでござる
偽造ナンバーも封印があるからありえないと誤魔化してた
実際は旭川トヨタみたいにみんな横流ししてる模様
取り締まりたい反社とお友達の反社があるからだろうね
20 ハンター[Lv.52][SR武][SR防][苗] :2024/10/27(日) 19:10:30.63 ID:Fkk7N7qg0
>>4
たまにこういうのあるが、実際は地域警察が確認して問題なしにしてる場合もあるからなぁ。
困るか?どうかは何だかんだであやふやになってるみたい。
たまにこういうのあるが、実際は地域警察が確認して問題なしにしてる場合もあるからなぁ。
困るか?どうかは何だかんだであやふやになってるみたい。
38 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:21:48.48 ID:orO+Pe3X0
>>20
元々は駐車場を確保しないで車を購入する奴対策だからな
住宅街とかマンション周辺の路駐が酷かった
一応駐車場所があるからいいんじゃね?
元々は駐車場を確保しないで車を購入する奴対策だからな
住宅街とかマンション周辺の路駐が酷かった
一応駐車場所があるからいいんじゃね?
5 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:03:33.91 ID:GsYWoSCS0
軽は要らないから楽
普通車買う時は余計な手間が増えて面倒くさい
普通車買う時は余計な手間が増えて面倒くさい
36 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:21:10.36 ID:GsYWoSCS0
>>27
俺は*田舎が好きなんだよ
俺は*田舎が好きなんだよ
6 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:04:07.81 ID:28MYTT0L0
車検も8年おきとかでいいと思うぞ(国産とドイツ車に限る)
7 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:05:37.52 ID:jnCiXS730
シールもらっても貼ってなかったけど特に罰則も無いしな
8 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:05:38.84 ID:xwZEHq430
令和5年の交通事故の9割は日本車です
禁止しましょう
禁止しましょう
9 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:05:42.83 ID:9ZoH/0Be0
別に義務じゃないから貼ったことないな
まあ無駄なもんだから無くなるのは良い事
まあ無駄なもんだから無くなるのは良い事
10 警備員[Lv.10] :2024/10/27(日) 19:06:39.90 ID:nVPVmAQS0
またこれも在日外国人のための改悪だと思う
11 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:06:41.72 ID:/NYcoCo+0
証明書発行の小遣い稼ぎはやめさせないぜ
12 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:06:41.89 ID:YcH57tNx0
貼っても数か月でクソボロボロになるからな、ええことや
14 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:07:50.33 ID:9ZoH/0Be0
ついでに法定点検のシールも廃止してくれ
15 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:07:58.74 ID:Lhp3oJOd0
同じ品川ナンバーでも蒲田警察署か麹町警察署で雲泥の差なんだよ
ナンバーじゃなくシール見ろ
ナンバーじゃなくシール見ろ
17 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:09:41.05 ID:dsjFSNms0
車庫飛ばし
市民にわからん(´・ω・`)
市民にわからん(´・ω・`)
18 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:09:44.57 ID:ktOxDFnB0
そもそも車庫証明なんていらねーだろ
軽はないとこの方が多いわけだし
軽はないとこの方が多いわけだし
19 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:09:55.45 ID:Gf/LgpJi0
剥がれてボロボロなるシールやからなあ
やる気無さすぎ
やる気無さすぎ
21 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:12:49.21 ID:fHFCXlIJ0
青空駐車し放題だな!!!
22 お墨付き :2024/10/27(日) 19:13:10.16 ID:JhyAcccY0
車検の次の年の1年点検みたなの意味あるの?
26 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:15:22.87 ID:kXqvCJNp0
>>22
あれ任意だからやらなくてもやってもなんどけどな
あれ任意だからやらなくてもやってもなんどけどな
37 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:21:33.52 ID:ktOxDFnB0
>>22
罰則がないだけで義務だよ
任意にしてくれればいいのに義務のせいでうちの会社だと自動車出勤のために1年点検必須でめんどくさい
金も出ねーし
罰則がないだけで義務だよ
任意にしてくれればいいのに義務のせいでうちの会社だと自動車出勤のために1年点検必須でめんどくさい
金も出ねーし
23 警備員[Lv.7] :2024/10/27(日) 19:13:34.76 ID:Rdl9j0yp0
支那人に車買わせる為かw
24 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:13:59.26 ID:UXiff3700
軽に車庫証明不用とかほざいてるばかは余程の田舎もん。
町レベルより上では軽だろうが車庫証明が必要。
町レベルより上では軽だろうが車庫証明が必要。
32 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:19:32.47 ID:ktOxDFnB0
>>24
必要ない地域がある時点でいらねーだろ
必要ない地域がある時点でいらねーだろ
47 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:26:59.11 ID:A+xbrZME0
>>24
だよな
車庫証明がいらない地域があることに驚いた
過疎地とか隣の家まで数キロとかかな
だよな
車庫証明がいらない地域があることに驚いた
過疎地とか隣の家まで数キロとかかな
25 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:14:25.35 ID:ZY7qq/Mi0
まぁ貼って無い方が多いし無くてもいいわ
29 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:17:39.32 ID:d0JBlQN80
他人の土地に無断で置いてるやつは
何らかの警告の後でいいから違反にしてくれよ
何らかの警告の後でいいから違反にしてくれよ
30 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:18:51.27 ID:xK9weIH00
犯罪者どもが喜ぶ世界を着々と作っていってるな
31 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:19:04.47 ID:gxA35qaQ0
朝鮮人、支那人、グエン、クルドが跋扈する日本で性善説に基づいた法律は意味をなさない。
警察は既に日本人だけをターゲットにしている。
警察は既に日本人だけをターゲットにしている。
33 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:20:15.19 ID:EzhcUB+80
そもそも車検も隔年ごとに必要か?
42 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:25:04.70 ID:Elu8XpvL0
>>33
車検は必要だけど保険と税金はもう少し安くして欲しい
車検は必要だけど保険と税金はもう少し安くして欲しい
44 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:26:03.58 ID:GsYWoSCS0
>>33
あれは整備士の為にある制度
あれは整備士の為にある制度
34 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:20:29.18 ID:sGtsSe8i0
移民の方々に優しい社会
35 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:20:32.69 ID:JnRpTvNZ0
中国人の免許問題は公明が糸引いてるらしいな
39 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:22:22.27 ID:xwVbFCf40
車乗り換えの度に車屋には貼らないで手渡しでくれって言ってたが問題はなかったな
40 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:23:55.87 ID:IjS6I7ZZ0
道路にはみ出てるのに、なんで車庫証明出るんだ
41 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.615][UR武+26][UR防+28][木] :2024/10/27(日) 19:24:02.04 ID:MkqBgqVp0
これってまたどこかの人たち向けにアレしたの?
普通の人は別に車庫証明くらいは仕方ないな・・・程度の話だけども
普通の人は別に車庫証明くらいは仕方ないな・・・程度の話だけども
45 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:26:11.67 ID:bBhS1EBQ0
車検も毎回3年に1回にしろよ
46 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:26:29.04 ID:ScAEciof0
いっちゃなんだけど、このシール一度も貼ったことねえぞ
1度だけ職質で止められたこともあるけどなんも言われたことない
1度だけ職質で止められたこともあるけどなんも言われたことない
48 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:27:16.21 ID:isllFcNl0
無車検無保険車は逮捕しろよバカ
49 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:27:18.38 ID:FAH54PtJ0
車庫証明とか設置場所住所変更とか結構めんどくさい
50 名無しどんぶらこ :2024/10/27(日) 19:27:35.01 ID:RJgAq/0w0
軽は正確に言うと保管場所の届出
届出なので先に登録も可
届出といっても提出書類は同じ
届出なので先に登録も可
届出といっても提出書類は同じ
コメントする