大山のぶ代より水田わさびのほうが“原作らしい”? ドラえもんの声優交代が示す時代性 …原作準拠性は「大山ドラ<わさドラ」? テレビ朝日系TVアニメシリーズ『ドラえもん』で1979年から2005年まで、26年間もの長期にわたりドラえもん… (出典:) |
わさドラブログへようこそ!(公式ブログ) 水田わさび - タレントデータバンク 水田わさび - 日本タレント名鑑 水田わさびのプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン 水田 わさび|声優名鑑 - 声優グランプリweb 水田わさび - KINENOTE 水田わさび - オリコン 水田わさび… 43キロバイト (4,449 語) - 2024年10月15日 (火) 14:09 |
声優交代は単なるキャストの変更ではなく、ドラえもんというキャラクターの再構築でもあります。水田さんの声は新しい子供たちに親しみやすく、視覚的にも時代に合わせて進化しています。このように考えると、原作への忠実さと現代のニーズを両立させることが、作品の進化にとって非常に重要であり、時代の流れを捉える良い事例だと思います。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/10/26(土) 09:25:16.23 ID:5j2j6/BB9
2024.10.26 07:00
原作準拠性は「大山ドラ<わさドラ」?
テレビ朝日系TVアニメシリーズ『ドラえもん』で1979年から2005年まで、26年間もの長期にわたりドラえもんの声を担当した大山のぶ代が逝去した。現在、ドラえもんの声を担当しているのは水田わさび。2005年から既に20年近く演じているため、あと数年で大山ドラに並ぶ。
にもかかわらず、いまだに「ドラえもんと言えば大山ドラ。わさドラ(水田わさび版ドラえもん)は違和感がある」と言って憚らない人は少なくない。大山の逝去が報じられた際にも、ちらほら耳にした。筆者の観測範囲では、幼少期に大山ドラに親しんだ現在30代以上の日本人に、その傾向が強いように感じる。
たしかに、大山ドラとわさドラの声は対照的だ。
独特のガラガラ声で、ときに保護者のように、ときに諭すように、のび太に語りかける大山ドラ。誤解を恐れず言うなら、非常に人間離れした「人であらざる感」の強い、年齢不詳、性別不詳の声質であるため、のび太の暮らす日常世界においては異質な存在である。22世紀の未来からやってきたロボットゆえに、異質なのは当然だが。
一方、幼げで柔らかく、丸っこく、愛嬌のあるファニーボイスで、のび太と年の近い兄弟のような雰囲気をまとっているのが、わさドラだ。ああいう声、ああいう話し方をする少年がのび太のクラスメートにいても不思議はない。日常世界によく馴染む、身近な声だ。
2005年の声優交代時、ドラえもん好き界隈では賛否が真二つに割れたと記憶している。大山ドラの声にまったく似ていない、寄せようともしないわさドラの声に戸惑う者、あるいは拒絶反応を示す者すらいた。
しかし筆者(1974年生まれの大山ドラ世代、『ドラえもん』原作は5歳からの愛読書、毎年春の劇場版は成人後も欠かさず足を運んでいたドラえもん好き)はというと、当時から肯定も肯定、手放しの大絶賛だった。
大山ドラよりわさドラのほうが、原作準拠性が高い、つまり藤子・F・不二雄の描いた原作のドラえもんに忠実だと感じたからだ。
ドラえもんはのび太の「保護者」ではなく「バディ」
原作のドラえもんは、連載最初期を除いてあまり保護者っぽくない。その出自こそ、ダメなのび太の世話をするため22世紀からやってきた保護者という設定だが、当初「のび太くん」と君付けだった呼び方は、すぐに「のび太」と呼び捨てに変わった。距離が縮まり、保護者からバディ(相棒)になったのだ(なお、アニメ版は一貫して「のび太くん」呼び)。
ドラえもんは、ときにのび太と一緒に調子に乗ったり、ママからふたりまとめて叱られたりする。のび太を助けるだけでなく、のび太に助けられもする。のび太と意地を張り合ったり、取っ組み合いの喧嘩をしたりすることもある。
それらは明らかに、保護者のふるまいではない。
ドラえもんの身長は「129.3cm」だが、これは連載当初の小学4年生の平均身長をもとに、作者了解のうえで決められた設定だと言われている。のび太は小学4年生。すなわちドラえもんはのび太を決して見下ろさない。やはり保護者ではなく対等な関係性なのだ。
幼げで、“ちょっとバカっぽい小学生男子”ライクなわさドラは、「のび太と一緒にバカもやるバディ」感が大山ドラより強い。2005年当時の筆者が「これぞ原作ドラえもんだ」と喝采したのは、そういうわけである。
続きはソースをご覧ください
https://realsound.jp/movie/2024/10/post-1816152.html
原作準拠性は「大山ドラ<わさドラ」?
テレビ朝日系TVアニメシリーズ『ドラえもん』で1979年から2005年まで、26年間もの長期にわたりドラえもんの声を担当した大山のぶ代が逝去した。現在、ドラえもんの声を担当しているのは水田わさび。2005年から既に20年近く演じているため、あと数年で大山ドラに並ぶ。
にもかかわらず、いまだに「ドラえもんと言えば大山ドラ。わさドラ(水田わさび版ドラえもん)は違和感がある」と言って憚らない人は少なくない。大山の逝去が報じられた際にも、ちらほら耳にした。筆者の観測範囲では、幼少期に大山ドラに親しんだ現在30代以上の日本人に、その傾向が強いように感じる。
たしかに、大山ドラとわさドラの声は対照的だ。
独特のガラガラ声で、ときに保護者のように、ときに諭すように、のび太に語りかける大山ドラ。誤解を恐れず言うなら、非常に人間離れした「人であらざる感」の強い、年齢不詳、性別不詳の声質であるため、のび太の暮らす日常世界においては異質な存在である。22世紀の未来からやってきたロボットゆえに、異質なのは当然だが。
一方、幼げで柔らかく、丸っこく、愛嬌のあるファニーボイスで、のび太と年の近い兄弟のような雰囲気をまとっているのが、わさドラだ。ああいう声、ああいう話し方をする少年がのび太のクラスメートにいても不思議はない。日常世界によく馴染む、身近な声だ。
2005年の声優交代時、ドラえもん好き界隈では賛否が真二つに割れたと記憶している。大山ドラの声にまったく似ていない、寄せようともしないわさドラの声に戸惑う者、あるいは拒絶反応を示す者すらいた。
しかし筆者(1974年生まれの大山ドラ世代、『ドラえもん』原作は5歳からの愛読書、毎年春の劇場版は成人後も欠かさず足を運んでいたドラえもん好き)はというと、当時から肯定も肯定、手放しの大絶賛だった。
大山ドラよりわさドラのほうが、原作準拠性が高い、つまり藤子・F・不二雄の描いた原作のドラえもんに忠実だと感じたからだ。
ドラえもんはのび太の「保護者」ではなく「バディ」
原作のドラえもんは、連載最初期を除いてあまり保護者っぽくない。その出自こそ、ダメなのび太の世話をするため22世紀からやってきた保護者という設定だが、当初「のび太くん」と君付けだった呼び方は、すぐに「のび太」と呼び捨てに変わった。距離が縮まり、保護者からバディ(相棒)になったのだ(なお、アニメ版は一貫して「のび太くん」呼び)。
ドラえもんは、ときにのび太と一緒に調子に乗ったり、ママからふたりまとめて叱られたりする。のび太を助けるだけでなく、のび太に助けられもする。のび太と意地を張り合ったり、取っ組み合いの喧嘩をしたりすることもある。
それらは明らかに、保護者のふるまいではない。
ドラえもんの身長は「129.3cm」だが、これは連載当初の小学4年生の平均身長をもとに、作者了解のうえで決められた設定だと言われている。のび太は小学4年生。すなわちドラえもんはのび太を決して見下ろさない。やはり保護者ではなく対等な関係性なのだ。
幼げで、“ちょっとバカっぽい小学生男子”ライクなわさドラは、「のび太と一緒にバカもやるバディ」感が大山ドラより強い。2005年当時の筆者が「これぞ原作ドラえもんだ」と喝采したのは、そういうわけである。
続きはソースをご覧ください
https://realsound.jp/movie/2024/10/post-1816152.html
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:27:06.11 ID:iXamKryt0
のぶ代*だからってやりたい放題だな
ドラ声優としての格はのぶ代>>>水田
ドラ声優としての格はのぶ代>>>水田
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:36:03.14 ID:NPakc71y0
>>3
ドラえもんの声限定で格?w 意味分からん
見てる世代だと大山さんなんか知らないよ
ドラえもんの声限定で格?w 意味分からん
見てる世代だと大山さんなんか知らないよ
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:28:32.60 ID:gX6ma8Nr0
死人叩きはやめてくださいよ
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:29:04.39 ID:UUGRkII+0
交代して20年くらい経つのに批判してる*はここくらいだよ
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:29:44.66 ID:gTnlPo040
木村さんが大山ドラの声に似てるから木村さんの声を聞けばいい
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:33:12.20 ID:JgvO2oPW0
原作者がとっくに亡くなってからの交代なのに勝手に原作に近いとかあほかと
8 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:33:15.52 ID:dvl7yZCo0
未だに声優交代批判してるのは*発見器としては有効かもしれない
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:33:24.83 ID:ytRWzQT90
日本はのぶドラを廃止してからおかしくなった
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:33:58.93 ID:+5+H+N0U0
原作者が*でからのドラえもんはドラえもんではない
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:34:37.37 ID:Ag+HoRL+0
まあ大山だったからわさびになった訳でしょ
時代なのか原作も雰囲気も丸いよな
厳しさや*な面があった時代はやはり大山の方が刺さる
ルパンは観るの辞めたがそんな事はないから批判するほどでは無いだろ
時代なのか原作も雰囲気も丸いよな
厳しさや*な面があった時代はやはり大山の方が刺さる
ルパンは観るの辞めたがそんな事はないから批判するほどでは無いだろ
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:34:58.79 ID:b+AvbRPi0
>2005年当時の筆者が「これぞ原作ドラえもんだ」と喝采したのは、そういうわけである。
しらねーよ
しらねーよ
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:35:30.59 ID:SKImvFyX0
アニメ版は漫画に準拠してねえから
改変をよしとしたのも原作者だし何言ってんだろな
改変をよしとしたのも原作者だし何言ってんだろな
14 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:35:41.47 ID:ggTVnSR60
日テレドラは黒歴史
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:35:42.28 ID:5PrnmlbB0
失礼な話だな
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:35:59.69 ID:4Eu9C2uq0
原作に近いかどうかは原作者しかわからない
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:36:07.82 ID:lkXBvH6t0
わざわざ対立煽りすんな*が
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:37:58.58 ID:SKImvFyX0
>>18
対立にもなってねえけどな
これでドラえもん好きとか言ってるってのが信じられない
対立にもなってねえけどな
これでドラえもん好きとか言ってるってのが信じられない
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:37:19.56 ID:tETkvNwI0
死者に鞭打つのは特亜の文化
つまりライターは
つまりライターは
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:37:33.55 ID:unkRuZ/80
どっちが上じゃなくて
何回か見たけど声がとうこうより別物だよね
何回か見たけど声がとうこうより別物だよね
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:38:54.84 ID:SKImvFyX0
原作者が亡くなってるのに作品の方向性とか誰が決定してんだろ今ドラえもんの権利って誰が持ってんの?
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:40:38.84 ID:RMwjPGCr0
>>23
藤子プロとテレ朝
藤子プロとテレ朝
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:42:22.58 ID:SKImvFyX0
>>30
テレ朝持ってるってどこ情報
テレ朝持ってるってどこ情報
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:38:58.71 ID:RMwjPGCr0
今も大山ドラを最高ってしてるのはただのジジイやろ
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:39:31.92 ID:OJlcjAhQ0
わさびは交代する時に「これはもうおまえの役なんだからのぶ代のモノマネになるな」と徹底指導されたそうだ。
とにかく批判を恐れて前任者に寄せようとばかりする最近のアニメ屋と違って、当時はまだそういう気骨があったんだな。
とにかく批判を恐れて前任者に寄せようとばかりする最近のアニメ屋と違って、当時はまだそういう気骨があったんだな。
28 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:40:35.45 ID:SKImvFyX0
>>25
勘違いした制作会社の暴走だな
勘違いした制作会社の暴走だな
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:39:37.30 ID:NtyFn/aH0
残念ながら原作者もわさびの方がいいっていってたからなあ
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:40:36.02 ID:ESRPS8od0
>>26
交代した時もう鬼籍じゃなかったっけ
交代した時もう鬼籍じゃなかったっけ
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:40:02.37 ID:w64XH9la0
大山ドラの声は作者の藤子F不二雄が公認出してたはず
31 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:41:58.96 ID:6VfRzraO0
サザエさんみたいに一人ずつ替えたらちょっとずつ慣れたけどいきなり全とっかえしたから別物のイメージなのよねBGMも違う別物だし
旧ドラもやべえ時はのび太以上にやべえし完全な保護者ではないよ
サザエさんもサザエさんが替わったら違うってなるかもしれんけど
旧ドラもやべえ時はのび太以上にやべえし完全な保護者ではないよ
サザエさんもサザエさんが替わったら違うってなるかもしれんけど
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:42:09.48 ID:rjn3EBQB0
個人の感想で「原作に忠実」とかお笑い草w
原作者の藤子Fが言ってたなら判るけど
単なるテメェの好みで根拠もなく決めつけるなよ、一応は物書きのはしくれなんだろ
原作者の藤子Fが言ってたなら判るけど
単なるテメェの好みで根拠もなく決めつけるなよ、一応は物書きのはしくれなんだろ
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:42:30.11 ID:2ztj1QcD0
いや、どっちも原作らしくはないよ
アニメを一切見ずにあの原作を読んだら大山の声も水田の声も浮かんでは来ないはず
アニメを一切見ずにあの原作を読んだら大山の声も水田の声も浮かんでは来ないはず
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:43:16.36 ID:wvL8a8Ik0
世代の違いじゃないか?
自分は爺だからドラえもんといえば大山のぶ代1択よ
自分は爺だからドラえもんといえば大山のぶ代1択よ
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:43:30.38 ID:ytRWzQT90
わさドラに自信がないからゴールデンタイムから外したんだろ
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:43:31.01 ID:9RXMbtQF0
富田さんのドラえもんは音声も残ってるし想像も付くんだけど
野沢さんがどんな声で演じてたのかが想像付かない
野沢さんがどんな声で演じてたのかが想像付かない
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:43:44.40 ID:SKImvFyX0
なんでこの俺様は偉いみたいな言い方できんだろ映画見て他おっさんは結構いると思うぞ
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:44:04.68 ID:cCEtI1ir0
原作のドラえもんは平然と毒舌暴言を吐くからな
40 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:44:25.97 ID:SKImvFyX0
あの頭身いじる判断は誰がしたんだろあれ改悪だよな
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:44:54.11 ID:qs8SeYiE0
ドラえもんというよりオバQ
43 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:46:07.78 ID:ESRPS8od0
>>41
確かにわさびは叔母Qに似てるな
確かにわさびは叔母Qに似てるな
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:45:50.70 ID:6r0RE9CX0
ドラにふさわしいのは、ずんだもんの声やろなぁ。
44 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:46:29.10 ID:V+qPKO6V0
おっさんがどらえもんの声に文句言うなよ
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:46:31.98 ID:adphZeF00
原作に近いっていうのは絵柄の話だろ
わさび声が原作に近いなんて誰からも言われてないよ
まぁ言いたいことは分かるが大山もわさびも極端ではある
大山は保護者すぎる
わさびは原作ドラの達観したところが無い
その間くらいの振る舞いが出来ないものか
わさび声が原作に近いなんて誰からも言われてないよ
まぁ言いたいことは分かるが大山もわさびも極端ではある
大山は保護者すぎる
わさびは原作ドラの達観したところが無い
その間くらいの振る舞いが出来ないものか
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:46:32.88 ID:unkRuZ/80
新→最初から落ちこぼれ設定は差別
落ちこぼれ設定無くなる
旧→落ちこぼれ
ドラえもんの必然性がよく分かる
※知らんけどイメージです
落ちこぼれ設定無くなる
旧→落ちこぼれ
ドラえもんの必然性がよく分かる
※知らんけどイメージです
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:46:45.30 ID:npSLWprC0
大山ドラは、大山さんがドラえもんを読んで
ドラえもんは乱暴な言葉を使わない
キャラ付けしたらしいな
令和向きである
ドラえもんは乱暴な言葉を使わない
キャラ付けしたらしいな
令和向きである
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:46:59.81 ID:KnjEDUQ90
別に原作らしさなんて求めてないんだけどな。改変したことでさらに面白くなったり、原作より作品世界が深く拡がったりもする。
ルパン三世なんて原作を読んだことがない人のほうが圧倒的に多いだろ。
ルパン三世なんて原作を読んだことがない人のほうが圧倒的に多いだろ。
49 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:47:01.80 ID:Z2mLPERh0
むしろ昭和50年代にロボットが可愛い声だったらリアリティに欠ける。今だからこそ今の声が良い。
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/26(土) 09:47:16.14 ID:MG5TxFu40
原作超え
コメントする