DeNAが巨人撃破のCS最終戦中継 15・4%の高視聴率 続くドジャース試合放送は5・9%
 21日に日本テレビ系で放送された「クライマックスシリーズファイナルステージ第6戦 巨人×DeNA」(午後7時~9時50分)の世帯平均視聴率が15・…
(出典:)


クライマックスシリーズは、日本プロ野球のペナントレース終了後、セントラル・リーグとパシフィックリーグのレギュラーシーズン上位3チームによって行われるトーナメント、日本シリーズの出場チームを決める試合である。 2004年から2006年の3シーズンの間、パシフィックリーグではリー
104キロバイト (7,990 語) - 2024年10月22日 (火) 01:46

(出典 img.news.goo.ne.jp)


DeNAが巨人を破ったCS最終戦、15.4%という高視聴率を記録したのは驚きです!こんな結果を見ると、ファンの熱がいかに高いかがわかりますね。これからのDeNAの活躍がますます楽しみになりました。

1 首都圏の虎 ★ :2024/10/22(火) 16:30:45.16 ID:/g49x5OY9
 21日に日本テレビ系で放送された「クライマックスシリーズファイナルステージ第6戦 巨人×DeNA」(午後7時~9時50分)の世帯平均視聴率が15・4%を記録したことが22日、分かった。個人視聴率9・5%。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

全文はソースで 最終更新:10/22(火) 10:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/16b2f83e7b5702337cfc172050ec1ad1a19c733b




2 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:31:27.87 ID:QO59Wwor0
たけー

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:32:03.97 ID:gHCaCHqT0
日シリはこれを超えられるのかw

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:32:13.00 ID:m45SNxlT0
試合展開が熱かったからな

6 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:32:18.62 ID:+JvzPG2A0
おージャイアンツ!!
毎試合あれくらい気合いいれてやれ
試合数減らせばできる

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:32:32.86 ID:P8dBS4xs0
面白かった

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:32:37.66 ID:+Jlq7JAP0
お疲れー、やっと立った

今週のスポーツ

CS巨人ーベイスターズ第6戦 15.4%
箱根駅伝予選会 5.9%
プリンセス駅伝 3.1%

Jリーグ柏―町田ゼルビア 1.6% 関西0.8

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:33:23.34 ID:uTUtJcWV0
巨人ファンの喪失感、どんな感じ?

12 警備員[Lv.13] :2024/10/22(火) 16:34:22.32 ID:PnwnswJo0
そりゃそうだ
結果知ってる試合では緊張感がガクッと落ちる

リアルタイムでどうなるかわからん試合を見るのがスポーツの醍醐味だもの

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:34:23.07 ID:iEtdyqqt0
筋書きのないドラマは面白いよな

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:35:13.24 ID:Vd4fzNlB0
接戦でおもろかったけどプロ野球は貧打すぎる

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:35:34.05 ID:xGmWeYBr0
最終戦までいって終盤まで同点だもんな
ちょっとチャンネル合わせたら気になって見ちゃうわ

17 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:36:04.60 ID:W5+ko2m50
やっぱり俺達の世代は王長島だよな

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:37:25.12 ID:1l2H03kt0
>>17
その次の世代は
松本、篠塚、クロマティ、原、駒田、吉村
今思えばすげぇメンツやな

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:36:53.16 ID:w0mLEXWL0
大谷教ひっく
どこかからお金出てるのか?

19 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:36:55.89 ID:hDcYhQ1p0
高すぎワロタ

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:37:13.38 ID:iEtdyqqt0
まさか菅野のNPB最後のマウンドになるとはね

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:37:26.85 ID:/MgXnnhF0
高いね

25 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:39:13.64 ID:pLcJ48Jr0
日テレは夜ふかしファンに謝れよ😡

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:39:24.85 ID:+Jlq7JAP0
寧ろ「大谷」「大谷」で、NPBのCSは空気だったろ

1,6%が何をほざいてんだ

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:39:42.39 ID:0ugAaRgn0
久々に面白い試合だった
でも日本シリーズでこれを超えるのは無理だろうな
まあ福岡地区では超えるだろうけどw

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:39:43.34 ID:5padnzrL0
先日のどうでもいい緊張感ゼロの代表戦より低いじゃんw

39 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:42:00.39 ID:+Jlq7JAP0
>>29
放映権料が段違いやろ、
サッカー代表は3~5億、
野球は日シリでも8000万、
CSなんて5,000万切ってるかもな

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:42:55.69 ID:jsVt9eN20
>>39
ドジャース大谷ダイジェストは高いヨ

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:39:45.88 ID:0IcLbSSd0
GGE臭い

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:40:06.78 ID:r8sbdq6o0
おもろかったからな
番長オメ

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:40:31.44 ID:OHfmsMET0
大谷飽きられたか

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:40:56.10 ID:VGYBiYF50
大谷で相*れてるやん

34 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:41:10.60 ID:WuU3ZGZF0
クライマックスシリーズを肯定する唯一無二の数字だな

35 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:41:12.39 ID:AUZOfKA60
結果の分かってる試合と比較してるのか

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:41:20.09 ID:HeB83spk0
巨人は引き分けでもいいのに延長で失点してアホかと

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:43:33.58 ID:IXdUyWt70
>>36
9回だろ
試合位見て批判しろアホかと

37 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:41:35.48 ID:IXdUyWt70
アンチ巨人も楽しめたからな

38 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:41:47.71 ID:OSDDM7270
コアは2%くらいやろw

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:42:02.42 ID:NJ6Raf210
大谷はもうアメリカ人だろ
あっちで一生過ごすんだから

42 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:42:14.17 ID:ht5tbxVz0
関東のチーム同士とはいえかなり高い数字になったな
ひょっとしたら日本シリーズの方が低いかも知れないぞ

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:42:23.51 ID:yGvEt5I30
試合後のニコニコの同接が30万もいってたな

44 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:42:37.52 ID:R2XpmGwm0
CM 3時間垂れ流して15%かよwwwww
サッカーなんて CM削り倒して 1.8%やぞ!😡

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:42:55.65 ID:pLcJ48Jr0
日本のプロ野球軽視し過ぎのマスゴミはちゃんと反省しろ👊😡
大谷大谷大谷うっぜえええええ🖕😡🖕

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:43:21.67 ID:YmYTmx0f0
これは意外な結果

49 名無しさん@恐縮です :2024/10/22(火) 16:43:26.58 ID:qMr0au4G0
めっちゃ高いな
面白かったし


一方
久しぶりの地上波のJリーグ中継柏町田は1.6%