“最強軍団”アメリカが五輪5連覇を達成! 開催国フランスを下して頂点に 8月11日(現地時間10日)にベルシー・アリーナで「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)」の男子バスケットボール競技決勝が行われ、大会5… (出典:バスケットボールキング) |
国際バスケットボール連盟 (FIBAからのリダイレクト) Internationale de Basketball、略称FIBA [ˈfiːbə])は、バスケットボール(5人制、3x3)の国際競技連盟である。 FIBAという略称は、元の名称「国際アマチュアバスケットボール連盟」(Fédération Internationale… 13キロバイト (1,084 語) - 2023年10月9日 (月) 13:03 |
X(旧Twitter) NBA (NBA) - Facebook NBA Japan (NBAJapan) - Facebook NBA (@NBA) - Instagram NBA (@nba) - Threads NBA - YouTubeチャンネル NBA (@nba) - TikTok NBA Japan… 67キロバイト (7,579 語) - 2024年7月25日 (木) 06:03 |
アメリカと言えばバスケの強豪国ですが、またしても五輪で優勝するとはさすがです。NBA選手12名で形成された“最強軍団”がオリンピック5連覇を成し遂げましたね。
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/08/11(日) 06:26:27.49 ID:vRJI3Oi79
https://basketballking.jp/news/world/olympic/20240811/501128.html
(出典 basketballking.jp)
8月11日(現地時間10日)にベルシー・アリーナで「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)」の男子バスケットボール競技決勝が行われ、大会5連覇を目指すアメリカ代表(FIBAランキング1位)がフランス代表(同9位)と対戦した。
第1クォーターから点の取り合いが繰り広げられ、アメリカはレブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)やデビン・ブッカー(フェニックス・サンズ)などが加点。ビクター・ウェンバンヤマ(サンアントニオ・スパーズ)やガーション・ヤブセレ(レアル・マドリード/スペイン)に得点を許しながらも、ステフィン カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)が前半だけで5アシストと得点を演出し、49-41と8点リードで試合を折り返した。
第3クォーターはケビン・デュラント(サンズ)やジョエル・エンビード(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)、カリーが得点を挙げ、開始3分3秒に61-47と14点差。しかし、終盤に連続で得点を与え、6点差に詰め寄られた。
アンソニー・デイビス(レイカーズ)のダンクで始まった第4クォーターは、試合終了残り2分57秒の時点で82-79と3点差。それでも、カリーが3ポイントシュートを沈めると、デュラントのフリースローで8点差まで広げた。最後は追い上げに遭いながら、カリーの長距離砲が炸裂。98-87で勝利を収め、NBA選手12名で形成された“最強軍団”がオリンピック5連覇を成し遂げた。
■オリンピック 男子バスケットボール 決勝トーナメント決勝 試合結果
フランス 87-98 アメリカ
FRA|15|26|25|21|=87
USA|20|29|23|26|=98
(出典 basketballking.jp)
8月11日(現地時間10日)にベルシー・アリーナで「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)」の男子バスケットボール競技決勝が行われ、大会5連覇を目指すアメリカ代表(FIBAランキング1位)がフランス代表(同9位)と対戦した。
第1クォーターから点の取り合いが繰り広げられ、アメリカはレブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)やデビン・ブッカー(フェニックス・サンズ)などが加点。ビクター・ウェンバンヤマ(サンアントニオ・スパーズ)やガーション・ヤブセレ(レアル・マドリード/スペイン)に得点を許しながらも、ステフィン カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)が前半だけで5アシストと得点を演出し、49-41と8点リードで試合を折り返した。
第3クォーターはケビン・デュラント(サンズ)やジョエル・エンビード(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)、カリーが得点を挙げ、開始3分3秒に61-47と14点差。しかし、終盤に連続で得点を与え、6点差に詰め寄られた。
アンソニー・デイビス(レイカーズ)のダンクで始まった第4クォーターは、試合終了残り2分57秒の時点で82-79と3点差。それでも、カリーが3ポイントシュートを沈めると、デュラントのフリースローで8点差まで広げた。最後は追い上げに遭いながら、カリーの長距離砲が炸裂。98-87で勝利を収め、NBA選手12名で形成された“最強軍団”がオリンピック5連覇を成し遂げた。
■オリンピック 男子バスケットボール 決勝トーナメント決勝 試合結果
フランス 87-98 アメリカ
FRA|15|26|25|21|=87
USA|20|29|23|26|=98
2 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:27:21.33 ID:ERVfsV3m0
カリー!カリー!カリー!カリー!
3 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:27:33.26 ID:lfd3PR9S0
カリーえぐすぎ
4 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:27:38.66 ID:ULmr0bdP0
カリーがすごかった
これを生で放送しないとか何考えてんだよ日本のテレビ局
これを生で放送しないとか何考えてんだよ日本のテレビ局
30 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:33:03.67 ID:qIyHPdmg0
>>4
最初から優勝何処か分かる競技なんて見る意味が無い
バスケ
直近9大会アメリカ8回優勝5連覇
全20大会アメリカ16回優勝
最初から優勝何処か分かる競技なんて見る意味が無い
バスケ
直近9大会アメリカ8回優勝5連覇
全20大会アメリカ16回優勝
58 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:39:50.02 ID:qIyHPdmg0
>>4
フランスでバスケなんて人気ないからしょーがない
オリンピックのバスケなんてアメリカ人くらいしか興味無いだろ
フランス人気スポーツ
1位だんとつサッカー
バスケは10位圏外
フランスでバスケなんて人気ないからしょーがない
オリンピックのバスケなんてアメリカ人くらいしか興味無いだろ
フランス人気スポーツ
1位だんとつサッカー
バスケは10位圏外
5 dongri! :2024/08/11(日) 06:28:01.77 ID:mMhuBG860
あのおねんねポーズはなんなん?
6 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:28:07.18 ID:tkEjU3Z30
終盤の3Pはヤバかった
7 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:28:17.98 ID:PRQHHNR80
確かフランスって巨人二枚揃えてたよね?
10 【24.2m】 :2024/08/11(日) 06:28:47.60 ID:dfJ4obE90
五連覇とか、
アメリカ1強すぎて五輪種目から外されるんじゃないのか?
アメリカ1強すぎて五輪種目から外されるんじゃないのか?
44 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:36:53.05 ID:vdacPyfs0
>>10
NBAスーパースターが出てくれる目玉なので絶対ないです
NBAスーパースターが出てくれる目玉なので絶対ないです
79 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:46:28.23 ID:WxaJ6hv40
>>10
外されるわけねーだろw
五輪収益の70%が放映権料でその放映権料を出している内訳はアメリカ40%欧州35%中国15%(日本は0.4%)放映権料上位2強のアメリカ欧州で人気あるんだから外すわけない
日本は大した放映権料を出さずアメリカですら五輪での放映権料を安くしか買わない野球とは違うんだよね
ぶっちゃければアメリカと欧州が金を出す競技は外されないし野球みたいに世界中の殆どが放映権を買わない競技は除外される
日本以外で野球が人気がある中南米の貧民国には放映権買えないしアメリカは五輪野球に金を出すつもりないし
外されるわけねーだろw
五輪収益の70%が放映権料でその放映権料を出している内訳はアメリカ40%欧州35%中国15%(日本は0.4%)放映権料上位2強のアメリカ欧州で人気あるんだから外すわけない
日本は大した放映権料を出さずアメリカですら五輪での放映権料を安くしか買わない野球とは違うんだよね
ぶっちゃければアメリカと欧州が金を出す競技は外されないし野球みたいに世界中の殆どが放映権を買わない競技は除外される
日本以外で野球が人気がある中南米の貧民国には放映権買えないしアメリカは五輪野球に金を出すつもりないし
11 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:28:49.82 ID:Vhd6XdWi0
カリーがやばかった
いなかったら完全に負けてただろ
あいうとこでガンガン決めてくるのが超一流の証だな
いなかったら完全に負けてただろ
あいうとこでガンガン決めてくるのが超一流の証だな
12 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:28:50.25 ID:/1nrdRgM0
カリー凄すぎ やっぱりアメプロ最高!
13 dongri! :2024/08/11(日) 06:29:06.47 ID:mMhuBG860
フランスが追いつこうとするとカリーがあっさりスリー決める、冨永と違いすぎた。
14 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:29:09.28 ID:xudHg+6O0
カリーが異次元すぎた
15 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:29:16.74 ID:gLBzzmV50
クラッチタイムで全部カリー持ってったな
16 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:29:46.57 ID:OVyBFX5t0
アメリカ強すぎてつまらん(´・ω・`)
17 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:29:48.60 ID:MnbTQNQu0
4Qのカリーすごすぎ
18 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:30:07.43 ID:ppBsXxxv0
欧米相手ではイカサマジャッジはやらないのか?
19 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:30:35.66 ID:FIrGX82j0
バスケて集団競技に見えて個の力が全てだな
20 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:30:37.43 ID:w4fqVuyF0
開催国パワーでも無理か
21 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:30:43.21 ID:g7ELuXnP0
カリーとレブロンは超一流どころか歴史に残る選手だからな
さすがすぎる
さすがすぎる
23 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:31:16.41 ID:qIyHPdmg0
バスケ
直近9大会アメリカ8回優勝5連覇
全20大会アメリカ16回優勝
直近9大会アメリカ8回優勝5連覇
全20大会アメリカ16回優勝
25 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:31:28.71 ID:Z4lFhtzF0
49点とってて5アシストってスゴイん?
全部3pでも30パーじゃん
実際はもっと下がるだろうし
全部3pでも30パーじゃん
実際はもっと下がるだろうし
26 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:31:30.47 ID:lfd3PR9S0
カリーパスミスも多くて戦犯になりかけたけどスイッチ入るとやばいな
27 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:31:32.85 ID:qpMFU3FR0
笛は露骨にフラカス寄りだったが、全部無視してカリーが粉砕したゲーム
28 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:31:37.73 ID:RwJwNhYs0
五輪の野球は手を抜くのにバスケはガチか
アメリカ
アメリカ
29 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:32:51.51 ID:4y0XVCut0
KDもドリューもよかったしこれいつ世代交代できるんや
31 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:33:03.71 ID:MyaocJAT0
審判がフランス贔屓だとかXで見たけどアメリカ勝ったかw
40 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:35:31.57 ID:MKxnWbaI0
>>31
普段NBAであるレブロン忖度には負ける
普段NBAであるレブロン忖度には負ける
32 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:33:20.81 ID:MKxnWbaI0
カリーとかレブロンとか守備の穴使わなければ自然と点差開いて淡々と勝ってたんだろうな
33 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:34:09.57 ID:MnbTQNQu0
レブロンもカリーももういい年
最期にもう一花添えられてよかったな
疑惑のフランスもきっちり粉砕してくれて後味もいい
最期にもう一花添えられてよかったな
疑惑のフランスもきっちり粉砕してくれて後味もいい
34 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:34:17.78 ID:zYgZgnBQ0
こんだけしか差がつかないもんなのね
36 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:34:28.17 ID:aw1oqZNg0
カリーが3P決めなかったら大分ヤバかった
37 警備員[Lv.40] :2024/08/11(日) 06:34:32.37 ID:nkyXINNG0
5連覇かよw
38 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:34:44.52 ID:pcXepBE+0
フランスのフリースローってなんであんなに外しまくる?ww
小柄な白人が2回連続で外してた
小柄な白人が2回連続で外してた
45 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:36:59.51 ID:qIyHPdmg0
>>38
フランスでバスケなんて人気ないからしょーがない
フランス人気スポーツ
1位だんとつサッカー
バスケは10位圏外
フランスでバスケなんて人気ないからしょーがない
フランス人気スポーツ
1位だんとつサッカー
バスケは10位圏外
39 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:35:24.25 ID:yO9TuvrX0
最後のカリー異常だったな
41 ネトウヨ ◆jvZA7zyO7Cen :2024/08/11(日) 06:35:49.52 ID:Ahfc/8jA0
フランスが終盤に続いた下らねぇターンオーバーをせずにカリーを塩漬けに出来ていたらあったなぁ
42 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:36:14.64 ID:vdacPyfs0
終盤のカリーなんやねん
47 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:37:04.64 ID:8BCUtslw0
開催国フランスにアウェイで勝つのは+10くらいの価値がある
51 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 06:38:02.75 ID:6SxK3MnA0
フランスのインチキに負けなかったか良かった
しかし点差は危ない領域だな
しかし点差は危ない領域だな
コメントする