増える若者の孤独死 セルフネグレクトの実態「風呂に入らない、片づけない」「誰にも頼れない」【報道特集】
…自分の世話を放棄する「セルフネグレクト」。いま、 生きていくために必要な食事や入浴をおろそかにする、セルフネグレクトに陥る人が増えている。特に若者に…
(出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)


セルフネグレクトのサムネイル
セルフネグレクト(英: self-neglect、又は自己放任)とは、個人自身の基本的ニーズに対して発生するネグレクト行為であり、それには不適切な衛生、服飾、食事、医学的状況などが挙げられる。より広義には、個人の保健、衛生、生活環境などのセルフケアが不足している状況をいう。重症なケースはディオゲネス・シンドロームと呼ばれている。…
6キロバイト (686 語) - 2023年9月20日 (水) 19:18
ネグレクトのサムネイル
ネグレクト(英: neglect)は、セルフケアができない弱者の世話をする責任がある保護者が責務を怠たることによって加害者となる行為。  児童虐待、障害者虐待、高齢者虐待、患者虐待のひとつ。子供に対するネグレクトは育児放棄(英語版)(いくじほうき)、育児怠慢(いくじたいまん)、監護放棄(かんごほうき…
15キロバイト (2,229 語) - 2024年7月28日 (日) 04:00

(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 newsdig.ismcdn.jp)



(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)


セルフネグレクトは本人だけでなく周囲の人にも影響を及ぼす問題ですね。家族や友人が気にかけてサポートすることができる環境づくりも重要だと思います。

1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.9][新芽] :2024/07/28(日) 09:54:19.08 ID:2IotbuO+9
自分の世話を放棄する「セルフネグレクト」。いま、 生きていくために必要な食事や入浴をおろそかにする、セルフネグレクトに陥る人が増えている。特に若者に増える背景には何があるのだろうか。その実態を取材した。

■増える若者の“セルフネグレクト” 運び出されたゴミは3トンにも

5年前、猛暑が続く東京でごみに埋もれた賃貸アパートの一室で生活する男性、Aさん(30代)を取材した。

10年間住み続けた部屋を引っ越すのをきっかけに清掃業者を呼び、部屋を片付けることを決意したという。

1メートル以上の高さに達したゴミに、エアコンのリモコンが埋もれてしまったままの生活が5年続いてきた。

Aさん(30代)
「リモコン無くしたときに(エアコン本体)の中でスイッチを発見しておすことはできた」

爪切りも、何度購入しても使ううちにゴミに紛れてしまい、何足かあった靴も玄関まで続くゴミの下敷きになっている。

小型冷蔵庫の扉が開けることができず、使っていない。

宅配ピザを利用していたのは、ゴミが30センチほどの高さの時まで。それ以上積みあがって以降は、ドアを開けたときに部屋の中を見られることが恥ずかしくなり、利用できなくなったという。

【中略】

■「頼れる人がいない」若者の苦悩 背景に

30代の女性BさんはLINEの安否確認サービスに加入した一人。

東京に出てきて15年以上、賃貸アパートに1人暮らし。小さな会社を転々としているうちに「もしここで*だら?」と考えるようになった。

Bさん
「婚活もしてきましたが、30歳を超えたとき結婚を諦めました。自分が人の面倒を見るのは構わないのですが、人に自分のことをお願いするのが苦手。父親が脳梗塞をして母親が苦労しているのを見たのも、後のことはきちんとしようと考えたきっかけです」

毎朝送られてくる、LINEの安否確認サービスにOKを押す。

【中略】

Bさん
「このアパートの住民も回覧板は回ってきますが、顔も名前も知りません。会社の同僚とも、深くプライベートなことまで関わろうとはしなくなりました。ネット社会が進んで、その気軽さを楽しむ一方で若い人が孤独死で亡くなるのをニュースなどで知ると“ああ、こういう時代になったのかな“という思いはあります」

続きはTBS 2024年7月28日(日) 07:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1322439




17 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:00:51.33 ID:u1t4Rm2s0
>>1
Bさんなかなか諦観の境地にあるなw
良い人そうなのに

2 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:56:04.25 ID:IjtmS6Lw0
なぜゴミを捨てないのか理解不能
臭くて居られないだろ?

31 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:06:13.59 ID:aGGHjUFL0
>>2
棄て方がわからない
棄てるのがめんどくさい
一度棄てたら何か注意されて嫌になった

だいたいどれか

37 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:09:11.21 ID:Ml4rRvDa0
>>2
なぜゴミを捨てるのかを考えればわかる話だろ

3 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:56:11.49 ID:/nj0ri+20
引きこもって煩わしい人間関係から解放され母親の手料理を食べるのが
健康にはベストな生活

5 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:56:57.57 ID:NWEcUNTs0
30代が若者

32 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:06:51.80 ID:bT4gwtHB0
>>5
47才が平均年齢だし

6 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:57:06.25 ID:04MU7oLz0
引きこもりは誰も理解出来ない、本人も、

8 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:58:17.20 ID:j8G24Jmm0
また造語で社会の問題ガーかよ

10 警備員[Lv.12][新芽] :2024/07/28(日) 09:58:48.46 ID:lZxaSgx00
人の言う事を聞けない
自分の面倒もみれない
ほんとZは要らない世代だな

13 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:59:20.75 ID:IjtmS6Lw0
>>10
30代はいつからZ世代に…

24 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:04:10.12 ID:04MU7oLz0
>>10
働いているZ世代は良いZだぞ

11 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:58:53.34 ID:f2aB5vSA0
そんな不衛生な環境なら*でもおかしくない

12 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:59:14.25 ID:iRQzxeC+0
家族/友人なんかを招き入れる事が無ければ
自分だけの空間だし際限無く汚部屋に出来るよな

14 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:59:56.49 ID:nk3x/RHu0
一人暮らしの急性期のうつ病とか精神疾患なんじゃないか。
入浴することさえできないぐらい日常生活に影響あり。

15 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 09:59:59.35 ID:/pOb2MbZ0
俺もあと数年で支給される65才開始の年金額が月5万円しかない
預貯金も無し
孤独死確定  

20 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:01:54.12 ID:fJTzRuDG0
ごみ捨て行くのに気後れするのかもね
部屋にシューターがあれば片づけるのかも知れん

21 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:01:54.83 ID:RQ1Xwi6t0
核家族化を進めて来ての終着駅ですね。

22 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:01:57.00 ID:2vbcCRqn0
怠けるな、甘えるな
所詮人間は孤独や

23 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:04:02.67 ID:V1wREHBI0
> 宅配ピザを利用していたのは、ゴミが30センチほどの高さの時まで。
積雪じゃないんだからw

25 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:04:25.60 ID:ktQQfuHm0
中学高校で勉強しないとこうなるよ

27 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:05:36.39 ID:7HwCZ2Dr0
ん?覚悟の上で一人暮らししているのでは?

30 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:06:10.68 ID:O/r1hoj20
わかるよ
複数の色んな嫌な事が原因でメンタルがぐっちゃぐちゃになるんだよ

34 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:07:25.27 ID:v0EgBddz0
ネットがあれば孤独じゃないやろ?

35 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:08:12.61 ID:ZAlDhEFt0
ソーカとかのカルトに狙われそう

36 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:08:52.75 ID:F6/HG0qw0
分別がわからんのもあるかもしれん
洗濯バサミってプラだけど金属ついてるやん…分別?不燃?どれや?
みたいな

38 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:09:11.66 ID:AgHiWPcX0
いつの世も弱肉強食

41 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:10:04.22 ID:lgEyJbzT0
社会的な甘やかしで特にゆとり世代以降はメンタルが貧弱になってる
退職届け出すにも直接は嫌だから代行を頼むZ世代なんかはもはやメンタル薄弱の危険水域
あとはスマホで余計な情報が入りすぎて「いくら頑張っても遺伝子ガチャで負けてる」とか
やる気が出なくなる情報ばかり拾っちゃうのもありそうだな

76 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:21:21.61 ID:f+bU4bg20
>>41
自分には出来る、可能にしてやるという強い信念と思い込みが必要
他人を気にするのをやめて自分のために挑戦する

78 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:22:57.91 ID:JTy81LIJ0
>>41
余計な情報が入ってくるというのはほんとそうだよね
ある程度社会に揉まれたら取捨選択できるようにはなるんだが

43 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:10:39.98 ID:f+bU4bg20
宅配はドアの外で受け取る
24時間ゴミ捨て出来る環境に引っ越せば解決
とはいえ原因は精神疾患
問題を抱えているとどんどん物を溜め込むとか
鬱だと動けない

45 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:11:42.12 ID:/3D5SyAl0
ただだらしないだけなのでは(・Д・)

48 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:12:06.11 ID:Q3yFKa480
寝そべり族みたいなもんだね

50 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:12:35.56 ID:0Qn5huIL0
ただの怠け者

51 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:12:58.38 ID:uVGQOhg/0
ただのだらしない奴を現代病みたいに言うな

53 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:13:23.85 ID:I3yJGevq0
背景には境界知能や発達障害、精神障害があります。だろ?

54 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:13:36.98 ID:1uJSkJ4R0
今後どんどん増えそうだな

56 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:13:39.36 ID:xnyv5n2z0
こんな未来の見えない希望のない国にうまれたらそうなるよな

58 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:14:57.66 ID:dgImgmyT0
毎朝窓を開けて日光と自然風を浴びなさい

59 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:15:18.40 ID:jnKeiMQQ0
俺も片付け苦手で服とか山積みだけど潔癖症だからゴミ出しとか床掃除とかはちゃんとやるわ

65 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:18:07.35 ID:O6E5TcXY0
外国人には手厚く
自国民は孤立無援
これが政府の意向なので

66 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:18:08.61 ID:IHOoWtVQ0
世間には意外と親切な人がいる
頼れ頼れ、そしてその恩は世の中に返せ

67 名無しどんぶらこ :2024/07/28(日) 10:18:16.60 ID:cobtuB7o0
せめて海外放浪でもしろよ
日本にいるから行き詰まるんだよ