![]() | TBSが局内喫煙所を大量閉鎖、「3年後の全館禁煙」を目指す ポスターには「キー局の中で突出して喫煙所が多い」の文字、同社は「健康経営推進の施策の一環」と回答 TBS局内の喫煙室付近に「喫煙所閉鎖のお知らせ」と書かれたポスターが貼られたのは、今年5月頃のことだった。ポスターには大きく「2027年3月末まで… (出典:マネーポストWEB) |
TBSは、以下の略語 TBSホールディングス - 日本のメディア・放送の持株会社 TBSテレビ - 日本のテレビ放送局 TBSラジオ - 日本のラジオ放送局 ターナー・ブロードキャスティング・システム(Turner Broadcasting System)- アメリカのメディア会社 TBS (アメリカのテレビジョン放送)… 1キロバイト (210 語) - 2023年10月10日 (火) 05:13 |
TBSが順次局内喫煙所を閉鎖するとのことですが、全館禁煙に向けての取り組みが進んでいることは非喫煙者にはうれしいですね。健康面や周囲への配慮を考えると、全館禁煙は素晴らしい方向だと思いますが、喫煙者には辛い状況ですね。
1 少考さん ★ :2024/07/23(火) 21:57:35.05 ID:2ZkLYl8j9
TBSが局内喫煙所を大量閉鎖、「3年後の全館禁煙」を目指す ポスターには「キー局の中で突出して喫煙所が多い」の文字、同社は「健康経営推進の施策の一環」と回答 | マネーポストWEB
https://www.moneypost.jp/1169864
2024.07.23 16:00 マネーポストWEB
TBS局内の喫煙室付近に「喫煙所閉鎖のお知らせ」と書かれたポスターが貼られたのは、今年5月頃のことだった。ポスターには大きく「2027年3月末までにTBS放送センターの全館禁煙を目指します!」という意気込みが記載されている。喫煙者だというTBSの関係者はこう話す。
喫煙所閉鎖のお知らせ
「今日(7月16日)からいつも使っていた喫煙所が閉鎖されてしまいました。喫煙所の中の灰皿が撤去されて、入り口は施錠されました。1つ下の階の喫煙所か、同じ階の遠くにある喫煙所まで行かなければ吸えなくなってしまい大変です。局内のコンビニではまだ、たばこが売られていますが、吸いたくなるからいっそのことたばこの販売もやめてほしいですよ(笑)」
ポスターには9箇所の喫煙所が7月に閉鎖、来客も多く利用する1階カフェ奥の喫煙所も12月に閉鎖されると明記。さらに、「ご存じでしょうか? TBSはキー局の中で突出して喫煙所が多いです。また、喫煙所の維持費は年間約500万円です」と切実な内容が書かれている。その点については当の局員たちもTBSには喫煙者が多いと感じていたという。
「他局と比較したことはないですが、たしかに多いような気はします。部署の上司も喫煙できないことを嘆いていました。これからは局内でも比較的狭い喫煙室に多くの喫煙者が押し込められていって、より密になりそうで心配しています」(同前)
「禁煙アプリ」の無償提供も
この取り組みを始めたのはTBSホールディングス社内の「サステナビリティ委員会ウェルネスワーキンググループ」。(略)
※全文はソースで。
https://www.moneypost.jp/1169864
2024.07.23 16:00 マネーポストWEB
TBS局内の喫煙室付近に「喫煙所閉鎖のお知らせ」と書かれたポスターが貼られたのは、今年5月頃のことだった。ポスターには大きく「2027年3月末までにTBS放送センターの全館禁煙を目指します!」という意気込みが記載されている。喫煙者だというTBSの関係者はこう話す。
喫煙所閉鎖のお知らせ
「今日(7月16日)からいつも使っていた喫煙所が閉鎖されてしまいました。喫煙所の中の灰皿が撤去されて、入り口は施錠されました。1つ下の階の喫煙所か、同じ階の遠くにある喫煙所まで行かなければ吸えなくなってしまい大変です。局内のコンビニではまだ、たばこが売られていますが、吸いたくなるからいっそのことたばこの販売もやめてほしいですよ(笑)」
ポスターには9箇所の喫煙所が7月に閉鎖、来客も多く利用する1階カフェ奥の喫煙所も12月に閉鎖されると明記。さらに、「ご存じでしょうか? TBSはキー局の中で突出して喫煙所が多いです。また、喫煙所の維持費は年間約500万円です」と切実な内容が書かれている。その点については当の局員たちもTBSには喫煙者が多いと感じていたという。
「他局と比較したことはないですが、たしかに多いような気はします。部署の上司も喫煙できないことを嘆いていました。これからは局内でも比較的狭い喫煙室に多くの喫煙者が押し込められていって、より密になりそうで心配しています」(同前)
「禁煙アプリ」の無償提供も
この取り組みを始めたのはTBSホールディングス社内の「サステナビリティ委員会ウェルネスワーキンググループ」。(略)
※全文はソースで。
3 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 21:59:11.47 ID:Z6XKCm9N0
どうすんや伊集院豚は
5 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:00:12.30 ID:TRjfcr7F0
>>3
辞めて久しいだろ
辞めて久しいだろ
40 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:17:50.20 ID:5ODlmSto0
>>3
咽頭炎かなんかで10数年前に番組休んでから吸わなくなった筈
爆笑問題の太田光の方が心配だわ
咽頭炎かなんかで10数年前に番組休んでから吸わなくなった筈
爆笑問題の太田光の方が心配だわ
6 警備員[Lv.4][新芽] :2024/07/23(火) 22:00:37.99 ID:P78c9hE30
そして水ダウの格好の餌になる(w
8 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:01:29.19 ID:EDlwISg50
加熱式は隠れて吸うやつがいそうだな
9 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:01:53.59 ID:7IIzTHam0
喫煙所の維持費が500?本当かよ俺が450で請け負うわ
13 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:03:33.05 ID:6aeTIz6b0
東京の日本橋とかでも昼時になると外の喫煙場所に近隣のビルからワラワラとイライラヤニカスが降りてくるもんな
原宿駅前も酷いね
原宿駅前も酷いね
14 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:04:55.76 ID:LMBxsWjx0
おせえんだよ!
公立学校なんか教室もグラウンドも喫煙禁止だ
俺の地域ではクルマの車内での喫煙も禁止だ
そもそもタバコは61.7%が税金だからな
ビールの45.0%より高いんだよ
タバコ吸うやつは高額納税者だ
公立学校なんか教室もグラウンドも喫煙禁止だ
俺の地域ではクルマの車内での喫煙も禁止だ
そもそもタバコは61.7%が税金だからな
ビールの45.0%より高いんだよ
タバコ吸うやつは高額納税者だ
16 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:05:27.39 ID:JF511swr0
出入りが一番多い吉本芸人ほぼ吸ってる
17 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:05:54.61 ID:77mQkgS20
これやるとトイレで吸うやつが出てくる
19 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:06:34.82 ID:ME+poCXi0
知ってるか
大阪は今でも喫煙可能なファミレス在るんだぜ
大阪は今でも喫煙可能なファミレス在るんだぜ
20 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:06:51.58 ID:6aeTIz6b0
タバコの半分は税金
なのになんで喫煙ステーションを各所に作らないの??簡易のものばっかでさ
ドリンクメーカーや大手のカフェなんかと協力出来そうだけどな
なぜ一般財源なのか謎
なのになんで喫煙ステーションを各所に作らないの??簡易のものばっかでさ
ドリンクメーカーや大手のカフェなんかと協力出来そうだけどな
なぜ一般財源なのか謎
21 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:07:37.24 ID:7/AWQIaQ0
もう犯罪者ぐらいの勢いだな
辞めて20年近くになるけど吸うやつは吸っても良いと思うんだが
近くで吸われると流石に臭えけど
辞めて20年近くになるけど吸うやつは吸っても良いと思うんだが
近くで吸われると流石に臭えけど
22 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:07:46.57 ID:Lbd5+lv+0
うちの目の前の道路にトラックがエンジンつけたままアイドリングで路駐して、車内でタバコ休憩をいつもしてるからタバコも排気ガスもダブルで臭い
48 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:20:00.40 ID:u75CcWwd0
>>22
会社に通報すればええよ
会社に通報すればええよ
24 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:08:20.38 ID:wn3ppkAP0
介護施設も禁煙にしてくれ
28 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:10:42.61 ID:Ppids3Ri0
タバコ好きの癖に健康に気をつかったタバコ吸うなよ
30 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:11:34.60 ID:lcAmaVp30
敷地から一歩外に出て吸うんだろ
みっともない
みっともない
31 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:12:04.33 ID:xyQ1ctto0
非喫煙者だけど喫煙所の閉鎖と番組の質向上が直結する明確なデータ出してからそういう処置をしないと揉めるんじゃね?
喫煙者の社員や関係者のストレスを高めて何が生まれるか実験する余裕ないだろ
喫煙者の社員や関係者のストレスを高めて何が生まれるか実験する余裕ないだろ
32 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:12:41.34 ID:NaR4zRM/0
え、まだ全館禁煙じゃなかったのかよ
33 警備員[Lv.9][新芽] :2024/07/23(火) 22:12:43.35 ID:hK/LizmK0
おっそ
あと偉そうに節電しろとか言ってこいつらは節電とかしてなかったよな
あと偉そうに節電しろとか言ってこいつらは節電とかしてなかったよな
34 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:12:49.04 ID:x/w/sCTI0
でもさ、屋外は禁煙じゃないよね?
手順が逆なんだよ
屋内より屋外のほうが範囲広いのだからヤニカスのほうが自由を確保してる
国にしろ企業側にしろ、こういうの決めれてる奴らにヤニカスのバカ面いるの見え見え
手順が逆なんだよ
屋内より屋外のほうが範囲広いのだからヤニカスのほうが自由を確保してる
国にしろ企業側にしろ、こういうの決めれてる奴らにヤニカスのバカ面いるの見え見え
36 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:14:37.08 ID:5x6E25PX0
大物芸能人には特別に喫煙認めるよね?バナナマン設楽さんとか
42 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:17:59.93 ID:SdwrmWQ50
新橋は喫煙オンリーカフェもあるぞ
43 警備員[Lv.18] :2024/07/23(火) 22:18:05.94 ID:JrcIQo1r0
喫煙者自体が減ってるんだから無理に加速させなくてもいいのに
ほんと弱い者には強いよな、俺以外の日本人はw
ほんと弱い者には強いよな、俺以外の日本人はw
49 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:20:11.96 ID:Gne/5VQP0
>>43
無理に加速させた方がいいわ
臭いし喫煙者
無理に加速させた方がいいわ
臭いし喫煙者
45 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:18:30.79 ID:92cD5CWh0
某市役所職員だが、敷地内全面禁煙なのに、駐車場にヤニカスが屯して、サボりまくっている
46 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:18:51.53 ID:ERU/S9wg0
こんなん女性をトップにすれば即決定される事の一つだろ
マスコミは根底から腐ってる改革が必要
マスコミは根底から腐ってる改革が必要
47 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:19:45.77 ID:OwyqqGLX0
なんでこんなに差別されなきゃいけないんだろう?
これは差別じゃないの?
これは差別じゃないの?
79 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:26:39.92 ID:6aeTIz6b0
>>47
税金についてはかなりおかしいと思うね
酒と混同してるかもしれんが酒とは違うよね
副流煙があるから
税金についてはかなりおかしいと思うね
酒と混同してるかもしれんが酒とは違うよね
副流煙があるから
50 名無しさん@恐縮です :2024/07/23(火) 22:20:19.34 ID:GkohJpym0
とっくに全館禁煙になってると思ってた
コメントする